小さい頃にしてもらった記憶に残る誕生日ってありますか?
私は小学生の頃、家で友達を招待して誕生日会を親がしてくれたことを思い出します。
食べ物や飾り付けも今から20年以上前なので、今ほど華やかなものではないですが、手作り感満載だった誕生日会が嬉しかったなと思います。
今や動画で記録も簡単に残せる時代。
毎年「生まれてきてくれてありがとう!」の気持ちを込めて、お誕生日のお祝いをしてあげたいですよね。
今回は、誕生日にピッタリな飾り付けを紹介したいと思いますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
飾り付け
娘が1歳になる頃、ネットを色々検索して、手作りの飾り付けをしようとあれこれ買い込みました。
大体は100均で揃えたのですが、ガーランドを作ってみたり、風船を膨らませて天井にくっつけたり壁に貼り付けたりして、その時は頑張ったと思ったのですが、今見返してみると「なんかしょぼい・・・」。2千円くらい使った割には「なんかしょぼい・・・」
去年はディズニーランドに丸投げで、家ではケーキを食べたくらい・・・
今年こそはキラキラした飾り付けで喜ばせたいと思いました。

もうそういうのもわかる年齢
そこでちょっと考えを改めて、もともと売っている飾りに検索対象を変えてみたところ・・・



え!こんな可愛いのにこの値段!?コスパ良し!
そんな商品が目白押しでした。



検索の視点をちょっと変えるだけで出るわ出るわ
今年こそは、写真に残しても映えそうな思い出深い誕生日のお祝いをしてあげたいと思います!
誕生日飾り付けの主役・バルーン
誕生日の飾り付けを考えた時に一番に思いつくのはバルーンですよね。
アマゾンだと千円以内で購入できますね。これはびっくり!
これだけキラキラ揃ってたら、見た瞬間に女の子は大喜び・おおはしゃぎでしょうね。
ユニコーンってなぜか商品単価が高いイメージを持っていたのですが、この商品はお手軽価格なのが嬉しいです。
こちらも千円以下です。ハートを沢山使いたい場合に重宝します。
10枚もハートバルーンが入っていて、1枚のサイズはバスケットボールくらい。
10枚もあったら十分華やかにしてくれます。
空気入れのポンプはセットされてないようなので、ストローなどを活用して膨らませると良さそうですね。
こちらは100日祝い、1歳、2歳だと尚更重宝します。数字が指定されていますが、100日祝いや1歳・2歳の子に用意するのに適しています。
我が家は今年3歳なので数字は活用できませんが、値段が安くて、ある程度セットになっているので便利かなと候補に入っています。
内容も豪華でチュチュスカート×1・ヘアバンド×1・HAPPY BIRTHDAYガーランド×1・まるガーランド×1・ペーパーファン×4・タッセル×15(3色×各5)・ペーパーフラワー35cm×3・ペーパーフラワー25cm×1
これだけ揃って3千円しないのはコスパ良しです!
こちらもバランスが良いけどシンプルです。
バースデーバルーン×1・アルミスターバルーン×2・パールカラーバルーン×10が入ってます。
色が可愛いので女の子向きですかね。
ガーランド
私の作ったガーランドは何だったんだろうと思うほどのかわいさです。
こちらは購入決定です。
アルファベットも豊富ということで、1つあったらこれから毎年使えて良いという目論見付きです。
セット内容は
ラッグ:32枚(シールが貼れるフラッグ:20枚・4色のフラッグが各5枚ずつ)
キャラクターイラストフラッグ:12枚
アルファベットシール:86枚
・A、I、U、E、O:各4色
・!、&、ハート:各1色
・その他のアルファベット:各3色
リボン(1800mm×5mm):3本
(1本のリボンに10枚のフラッグをセットできるようになっています)
充実しすぎて2千円ほど。
あれ、これも良いですね。
貼るのもはがすのも楽というのも気になる。
また種類が多いのと、数字がそろっているのも嬉しいですね
女の子ママの飾り付けに人気があるようです。
ペーパーファン
千円以下のペーパーファンだったらこちらで決まりではないでしょうか。
恥ずかしながら、私はペーパーファンという存在を今回初めて知りました。



か、かわい
カラーは9種類あって
レッド・ピンク・イエロー・オレンジ・グリーン・ブルー・パープル・ブラック・ミックスから選ぶことができます。
シンプルだけど、綺麗で他の飾りを派手にしても見劣りしないし、引き立ててもくれますね。
ペーパーファン+ガーランドにカラーを選んでオリジナリティが出ます。
カラ― : サクラ、ローズ、イエロー、ネイビー、レッド、ブラック
サイズ: 大…直径約43cm、中a…直径約35.5cm、中b…直径約28cm、小…直径約20cm
明るい色もシックな色もあって、選べるのが嬉しいです。
ペーパーファンの組み立て方
1.扇のように開いて丸くします。
2.裏側をクリップで固定します。
3.そのまま吊り下げればOK。
※隙間が気になる場合はマスキングテープなどで固定してくださいね。



簡単可愛い
まとめ
誕生日の飾り付け、市販のものを買うと高いと思ってたら、そんなことありませんでした。
千円〜2千円台のもので可愛いものが多数ありました。
一度買ったら何度も使えるものばかりなので、お財布にも優しいです。
もう一つ、娘の誕生日に考えているのが、ヒーロー・ヒロインから手紙が届く!【キャラレター】
10年前からあるサービスで累計発送が48万通ってすごいですよね。
我が家は、毎週日曜に娘が喜んで見ているワンピースを検討中です。



もしくはピカチュウ
字はまだ読めませんが、郵便を取るのが好きな娘に大好きなキャラクターから手紙が届いたら、大喜び間違いなしなのでは?と思っています。
今時の子どもは可愛いもので溢れていてうらやましい限りですね。
コメント